2013年2月18日月曜日

資産除去債務はどこに書くの?

 さて、今回のお題は「資産除去債務」と「利息費用・履行差額」の「財務諸表上の表示」やで。
まあ、こういう言い方するとわかり難く感じるけども、要するに貸借対照表と損益計算書でどこに書くかっ、ちゅうことね。

 んで、資産除去債務はまあ負債やから貸借対照表の貸方に書くんやけども流動負債と固定負債っちゅうのがあって、どっちに分類されるかで書くところがちゃうんよね。
で、壊すまでに「次の決算から一年以上」ある資産除去債務は「固定負債」に書いて「次の決算から一年以内」に壊す資産除去債務については「流動負債」に書くんやて。これだけ。

 「一年以内は流動負債
 「一年以上は固定負債」な

 ほいで、利息費用や履行差額やけどもこれらは費用やから損益計算書の借方に書くんやけども、固定資産関係のものっちゅうことで減価償却費と同じとこに書くらしいんや。
 つまり、分類としては「販売費および一般管理費」になるんやね。こっちは変なトラップとかなくこれだけやで。

 今回は短いけど微妙にややこしい感じやなあ。いや、一年基準(流動負債と固定負債の分け方)はこれまで出てきてるはずやから、まあ簡単やったんかな?とりあえず次からは「不動産の流動化」や。なんでこれが資産除去債務の単元の一部なんかようわからんけども、とりあえず書いてみるでぇ。

 ほなまた明日や ノシ

ラベル:

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム